イタリア案の埋葬方法

  • カテゴリ: 埋葬方法 情報

お墓引っ越しコンシェルジュです。       

 

最近は、終活という言葉が世間に認知されてきていますが、

超高齢社会の中、相続や介護・医療などの問題はさらに深刻になってきています。

そして、実家のお墓や親戚の田舎のお墓などで様々問題が増えてきています。

 

お墓の承継問題や古いお墓の撤去・墓じまいなどの事例が多くなり、

様々な供養や埋葬方法が増えています。

 

お墓引っ越しコンシェルジュが、

供養や納骨方法、日本の風習などを

難しく解説をするのではなく、解りやすい説明を致します。

少しでも納得してもらえたら幸いです。

 

 

 

 

海外で素敵な埋葬方法が考案されていたので紹介します。

 

 

イタリアの自然回帰の埋葬で木々を植える

 

 

 

日本では、特に関東では火葬した遺骨は骨壷に入れるのが習慣になっています。

 

 

その後、骨壷のままお墓や納骨堂などに埋葬をして納骨しています。

 

 

近年では、樹木葬や散骨などの埋葬方法が人気は出てきていますが、

 

 

まだまだ、骨壷のままお墓に埋葬するのが多いです。

 

 

 

 

イタリアの自然回帰の埋葬方法

 

 

 

 

 

遺体のままや骨壷のままだと自然に還るのに時間がかかってしまう

 

 

という部分に着目をしてイタリアから新しい埋葬方法が届きました。

「The Capsula Mundi」というプロジェクトです。

 

サイトはアメリカのサイトです。

Bored Panda

 

 

 

 

 

イタリアの埋葬の自然回帰

 

 

 

 

 

画像を見ていただけると一目瞭然で理解できると思いますが、

 

 

繭型の棺桶に埋葬され、その上に木々を植えて自然に還すというプロジェクトです。

 

 

 

 

 

イタリアの埋葬方法の繭型の棺

 

 

 

 

 

日本でも、樹木葬が流行っていて着目しているところは類似しておりますが、

 

 

実際は、骨壷のままで埋葬するところが多いので

 

 

関西地方で見られる

 

 

遺骨を袋に入れて埋葬または、

 

 

粉骨にした遺灰を土に返す埋葬方法が

 

 

数ある宗教ごとに確執せず

 

 

自然に還りやすく、新しい生命(木々)に循環すると思います。

 

 

 

 

 

イタリアの埋葬方法のレセプション

 

 

 

 

 

 

 

この方法が認知していけば、

 

 

 

今後、土地が少なくなり自然が減るのを防ぐと思います。

 

 

 

 

 

 

実は、デザイナーのAnna CitelliさんとRaoul Bretzel氏によって考案されたこの埋葬法は

 

 

現在のイタリアの法律では認められていないのが、少し面白いところです。

 

 

 

 

これからも、お墓引っ越しコンシェルジュは、

改葬(お墓の引っ越し・お墓の移動・墓石の移し)・

古いお墓の撤去・墓じまいなどの相談や困り事のお手伝いを致します。

 

また、遺品整理やお墓参りの同行、お墓の掃除などのお手伝いも受け付けております。

今後は、様々な供養方法や納骨施設の情報などを公開していきます。

 

https://www.ohaka-hikkoshi-kaisou.com

 

 

 

LINEで送る

2015年11月12日 23:34

お墓の引っ越しをお考えなら、「お墓引っ越しコンシェルジュ」へ任せてください!

  • TEL:03-6451-7394 【受付時間】9時~17時
PAGE TOP