立夏 りっか 二十四節気

  • カテゴリ: 暦注

お墓引っ越しコンシェルジュです。      

 

 

最近は、終活という言葉が世間に認知されてきていますが、

超高齢社会の中、相続や介護・医療などの問題はさらに深刻になってきています。

 

 

そして、実家のお墓や親戚の田舎のお墓などで様々問題が増えてきています。

お墓の承継問題や古いお墓の撤去・墓じまいなどの事例が多くなり、

様々な供養や埋葬方法が増えています。

 

 

お墓引っ越しコンシェルジュが、

供養や風習、納骨方法、日本の風習などを

難しく解説をするのではなく、解りやすい説明を致します。

 

少しでも納得してもらえたら幸いです。

 

 

 

 

立夏とは

 

 

春分と夏至のちょうど真ん中にあたり

夏の雰囲気を感じられる時期です。

 

 

 

 

rika aozora

 

 

 

 

昼と夜の長短を基準に季節の分けると、今日(立夏)から立秋までが夏となります。

 

先日、記載しました穀雨から数えて15日目頃です。

 

http://kacotsu.ne.jp/kakotsuinfo/2015/04/20/kokuu/

 

木々や草木が成長して、蛙が鳴き始めるころとなります。

 

 

 

 

 

rika kaeru

 

 

 

また、全国各地で農作業に変化が見られてきます。

 

九州地方では、麦などが穂を出して、北海道地方では豆などの種まきが始まります。

 

梅雨の時期までは、

 

日差しがあり暖かい気温の中で涼しい風が吹く季節なので

 

過ごし易い時期でもあります。

 

 

 

 

 

rika shinyoku

 

 

 

 

これからも、お墓引っ越しコンシェルジュは、

改葬(お墓の引っ越し・お墓の移動・墓石の移し)・

古いお墓の撤去・墓じまいなどの相談や困り事のお手伝いを致します。

 

 

また、遺品整理やお墓参りの同行、お墓の掃除などのお手伝いも受け付けております。

今後は、様々な供養方法や納骨施設の情報などを公開していきます。

https://www.ohaka-hikkoshi-kaisou.com

 

 

 

LINEで送る

2016年05月06日 22:01

お墓の引っ越しをお考えなら、「お墓引っ越しコンシェルジュ」へ任せてください!

  • TEL:03-6451-7394 【受付時間】9時~17時
PAGE TOP