実相寺 青山霊廟

実相寺 青山霊廟

  • 納骨堂,永代供養
  • 臨済宗
実相寺は寛永11年(1634年)三代将軍家光公の時代に創建されました。
開基は旗本の中島彦右衛門です。本山は神奈川県鎌倉市にある圓覚寺(えんがくじ)で、鎌倉五山のひとつに数えられています。

東京大空襲によって消失する被害もありましたが、戦後の混乱期を乗り切り、先々代恵隆和尚、先代興道和尚によって本堂の再建がされました。

2011年12月、本堂の老朽化に伴い改築がなされ、新本堂が竣工、納骨堂も合わせて開設されました。

現ご住職は第十五代目 鵜飼碩宗(うかいせきしゅう)氏。親しみやすい人柄でありながら、先祖や先達に対する感謝や敬意、供養の気持ちを大切にされ、強い想いを持ったご住職です。
納骨堂

納骨概要

施設概要

名称
読み仮名 じっそうじ あおやまれいびょう
住所 東京都 港区 北青山2-12-9
施設までの道のり 東京メトロ銀座線「外苑前駅」3番出口 徒歩2分
東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目駅」1番出口 徒歩8分
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」A3出口 徒歩12分
HP http://aoyama-jissouji.net
周辺環境 都心の一等地、港区青山という場所で、後継ぎの心配がある方でも、安心して永代供養の納骨堂をお求めいただけるように努めております。
  • 休憩所
  • 管理事務所
  • 法要施設
  • 駐車場
  • 駅近
  • 永代供養墓
  • バリアフリー

価格表

価格表

区画名 区画面積 永代使用料[A] 墓石施行価格[B] 総額[A+B] 年間管理費 空き区画 備考
位牌壇 13年 分骨にて1名様 240,000円 240,000円 個別の預かり期間は13年
期間の後、実相寺内の合祀墓にて永代供養いたします。
薬師如来像、日光菩薩、月光菩薩、と同じ並びに位牌壇がございます。
位牌の基礎部分にお骨壷が収納されており、分骨したお骨を収める事ができます。
位牌壇 23年 分骨にて1名様 360,000円 360,000円 個別の預かり期間は23年
期間の後、実相寺内の合祀墓にて永代供養いたします。
薬師如来像、日光菩薩、月光菩薩、と同じ並びに位牌壇がございます。
位牌の基礎部分にお骨壷が収納されており、分骨したお骨を収める事ができます。
位牌壇 33年 分骨にて1名様 480,000円 480,000円 個別の預かり期間は33年
期間の後、実相寺内の合祀墓にて永代供養いたします。
薬師如来像、日光菩薩、月光菩薩、と同じ並びに位牌壇がございます。
位牌の基礎部分にお骨壷が収納されており、分骨したお骨を収める事ができます。
個人壇 13年 1名様 500,000円 500,000円 4,000円 個別の預かり期間は13年
期間の後、実相寺内の合祀墓にて永代供養いたします。
初夏と秋のもみじをイメージした実相寺青山霊廟書き下ろしのデザインとなっております。
扉と中扉との間に少しスペースがございますので写真立てや小さなお位牌などを置くことも可能です。
個人壇 23年 1名様 700,000円 700,000円 4,000円 個別の預かり期間は23年
期間の後、実相寺内の合祀墓にて永代供養いたします。
初夏と秋のもみじをイメージした実相寺青山霊廟書き下ろしのデザインとなっております。
扉と中扉との間に少しスペースがございますので写真立てや小さなお位牌などを置くことも可能です。
個人壇 33年 1名様 900,000円 900,000円 4,000円 個別の預かり期間は33年
期間の後、実相寺内の合祀墓にて永代供養いたします。
初夏と秋のもみじをイメージした実相寺青山霊廟書き下ろしのデザインとなっております。
扉と中扉との間に少しスペースがございますので写真立てや小さなお位牌などを置くことも可能です。
2名壇 13年 2名様までご納骨 100,000円 100,000円 6,000円 個別の預かり期間は13年
お二人目のご納骨の後、選択いただいた期間を経て、実相寺内の合祀墓にて永代供養いたします。
夫婦壇は河津桜からヒントを得た実相寺青山霊廟オリジナルのデザインで
下段には菜の花をメインに、中段以上は桜が描かれています。
扉と中扉との間に少しスペースがございますので写真立てや小さなお位牌などを置くことも可能です。
2名壇 23年 2名様までご納骨 1,300,000円 1,300,000円 6,000円 個別の預かり期間は23年
お二人目のご納骨の後、選択いただいた期間を経て、実相寺内の合祀墓にて永代供養いたします。
夫婦壇は河津桜からヒントを得た実相寺青山霊廟オリジナルのデザインで
下段には菜の花をメインに、中段以上は桜が描かれています。
扉と中扉との間に少しスペースがございますので写真立てや小さなお位牌などを置くことも可能です。
2名壇 33年 2名様までご納骨 1,600,000円 1,600,000円 6,000円 個別の預かり期間は33年
お二人目のご納骨の後、選択いただいた期間を経て、実相寺内の合祀墓にて永代供養いたします。
夫婦壇は河津桜からヒントを得た実相寺青山霊廟オリジナルのデザインで
下段には菜の花をメインに、中段以上は桜が描かれています。
扉と中扉との間に少しスペースがございますので写真立てや小さなお位牌などを置くことも可能です。
家族壇 ご納骨数に制限はございません。 3,000,000円 3,000,000円 12,000円 先祖代々のお墓として永代に使用できます。
ご縁が続く限り、永代に供養いたします。
家族壇は扉のガラスを曲面に加工し、青山霊廟オリジナルの「蓮の花」と「いちょう」の2種類のデザインが施されています。いちょう並木は“外苑いちょう並木”をイメージしています。宮殿に座する釈迦如来像と欄間の彫刻は手彫りです。欄間には金箔をあしらっています。
徳別壇 ご納骨数に制限はございません。 6,000,000円 6,000,000円 15,000円 先祖代々のお墓として永代に使用できます。
ご縁が続く限り、永代に供養いたします。

木製部分は、天然漆をしのぐ品質の高さをもち、日本の美の工芸品に使用されるカシュー塗りで、格天井や欄間には金箔をあしらい宮殿に座する薬師如来像はすべて手彫の青山霊廟特注品となります。両脇の柱は白檀塗りの蒔絵仕上げをほどこし、下部の扉は御影石を曲面に加工し、こだわりのある造りとなっております。

交通のご案内

交通のご案内

上記の施設へ改葬(お墓の引っ越し)のご提案もできます。
改葬(お墓の引っ越し)とは、現在、お墓に埋葬されている遺骨(骨壷)を別の納骨施設に移して供養することです。

  • お墓参りが遠い
  • このままだと無縁仏になってしまう
  • 後継者が居ない
  • 寺院や霊園のトラブルが起きてしまった。
などの様々な理由で改葬が多くなってきています。
改葬の手続きは、墓地、埋葬等に関する法律に定められており、しっかりとした手続きを行わなければなりません。
手続き上、改葬は以下の手順で行います。

  1. 移転先のお墓を決める。
    (管理している人から、受入証明書を発行してもらう。)
  2. 現在のお墓の管理者と話をする。
    (管理している人から、埋葬証明書を発行してもらう。)
  3. 現在のお墓のある市区町村に「受入証明書」「埋葬証明書」「改葬許可申請証」を持参して役所に行く。
    (役所から「改葬許可証」を発行してもらう。)
  4. 現在のお墓の管理者に「改葬許可証」を提出し、遺骨を取り出す。
    (埋葬証明書(納骨証明書)を発行してもらう。)
  5. 移転先のお墓の管理者に「改葬許可証」を提出し、遺骨を納める。

弊社サイトは、葬儀業者や石材店などが運営を行っていないので、特定の墓地・霊園や納骨施設をお勧めしません。
ご希望の地域とお値段に合わせた納骨施設をご提案いたします。

お問い合わせ
PAGE TOP