高照寺

高照寺

  • 樹木葬、永代供養墓
  • 宗教不問
  • 高照寺
継承者がいらっしゃらなくてもご利用いただけます。宗旨、宗派を問いません。静かで、日当たりの良い広々とした霊園。
ペットと共に埋葬が可能です。志納金、寄付等は一切ありません。



彩りの花墓苑とは
“故人を想い、花を選び、植栽し、育んでいく”
その行いを新しいご供養の形と考え、自らが体現していただくことが出来る参画型墓苑です。
季節に応じて故人が生前に好まれていた花や、ご自身がお選びになった花を植栽、彩りのある墓苑。
特長:南房総の温暖な気候、里山の穏やかな環境の中にあり、全区画南向きですので、四季を通じて花々の生育にとても良い環境です。
境内墓苑ですので、永年にわたりご供養いたします。
・花々をこよなく愛された方
・自然回帰としての埋葬(自然葬)をお考えの方
・自分らしさへのこだわりを持つ方、後継者に負担をかけたくない方
・ペットも一緒に埋葬したい
概要:お一人使用区画
使用区画は整備しておりますので、すぐにご使用いただけます。
・1区画の大きさは、タテ90cm×ヨコ100cmとなります。
・期間はご逝去より最長17回忌までとなります。(更新可能)
・生前からのご使用もいただけます。
・使用期間後は区画内の土またはご遺骨を合祀供養墓へ移行いたします。



樹木葬墓苑とは
お好きな低樹木を植樹し、お遺骨を直接またはさらしの袋に移し、区画内に埋葬する自然葬です。
樹木の種類については“樹木一覧”を参考にお選びいただくか、お好きな樹木を植樹していただきます。
特長:当墓苑は南房総の温暖な気候、里山の穏やかな環境の中にあり、全区画南向きですので、四季を通じて樹木の生育にとても良い環境です。境内墓苑ですので、永年にわたりご供養いたします。
・花々をこよなく愛された方
・自然回帰としての埋葬(自然葬)をお考えの方
・自分らしさへのこだわりを持つ方、後継者に負担をかけたくない方
・ペットも一緒に埋葬したい方々にお勧めです。
概要:お一人使用区画
・1区画の大きさは、タテ150cm×ヨコ150cmとなります。
・期間はご逝去より最長17回忌までとなります。(更新可能)
・使用期間後は、区画内の土を合祀供養墓へ移動いたしますが、樹木は使用区画において年々生育いたします。
また生前に植樹され、ご使用いただくことも可能です。
上記墓苑の費用は、下記の内容を含みます。
[1区画使用料・永代供養・墓碑プレート・戒名・埋葬費用・管理費]
1区画 2人目以降は20万円となり、3人目は10万円、4人目以降の費用はかかりません。
上記費用には、花苗代・樹木代・肥料代・植え替え等の費用は含まれません。
ペットの埋葬は無料となります。



しだれ桜の共同墓苑について
使用区画の大きさはタテ30㎝×ヨコ30㎝となります。
原則区画内にはお一人様のみの埋葬となりますが、ペット(火葬)とご一緒の埋葬は可能です。
使用期間は同所にて永年となります。
石柱の上部に、俗名等を刻み墓碑として設置致します。
費用は20万円(管理費込)。他費用はございません。
高照寺 樹木葬 南房総市

納骨概要

施設概要

名称
読み仮名 こうしょうじ
住所 千葉県 南房総市 山田1162-1
施設までの道のり 電車の場合
JR内房線岩井駅下車、タクシーで約10分です。(東京駅からは、特急「ビューさざなみ」号で約100分です)
※ 送迎を希望される方は事前にご連絡ください。

高速バスの場合
東京駅、横浜駅、羽田空港、千葉駅からハイウエイオアシス富楽里で下車。
詳しい時刻表はこちらです» 日東交通株式会社
ハイウエイオアシス富楽里からタクシーで約10分です。
※ 送迎を希望される方は事前にご連絡ください。

車の場合
館山自動車道・アクアラインから富津館山道路の鋸南富山ICを出て直進し、
富楽里とみやま前の信号を左折し、鴨川方面へ向かって約10分です。
HP http://koushouji.jp
  • 休憩所
  • 駐車場
  • 永代供養墓
  • ペットと一緒

価格表

価格表

区画名 区画面積 永代使用料[A] 墓石施行価格[B] 総額[A+B] 年間管理費 空き区画 備考
樹木墓苑 1霊体 650,000円 650,000円
樹木墓苑 2霊体 850,000円 850,000円
樹木墓苑 3霊体 950,000円 950,000円
彩りの花墓苑 1霊体 650,000円 650,000円
彩りの花墓苑 2霊体 850,000円 850,000円
彩りの花墓苑 3霊体 950,000円 950,000円
しだれ桜共同墓苑 1霊体 200,000円 200,000円 合祀墓

交通のご案内

交通のご案内

上記の施設へ改葬(お墓の引っ越し)のご提案もできます。
改葬(お墓の引っ越し)とは、現在、お墓に埋葬されている遺骨(骨壷)を別の納骨施設に移して供養することです。

  • お墓参りが遠い
  • このままだと無縁仏になってしまう
  • 後継者が居ない
  • 寺院や霊園のトラブルが起きてしまった。
などの様々な理由で改葬が多くなってきています。
改葬の手続きは、墓地、埋葬等に関する法律に定められており、しっかりとした手続きを行わなければなりません。
手続き上、改葬は以下の手順で行います。

  1. 移転先のお墓を決める。
    (管理している人から、受入証明書を発行してもらう。)
  2. 現在のお墓の管理者と話をする。
    (管理している人から、埋葬証明書を発行してもらう。)
  3. 現在のお墓のある市区町村に「受入証明書」「埋葬証明書」「改葬許可申請証」を持参して役所に行く。
    (役所から「改葬許可証」を発行してもらう。)
  4. 現在のお墓の管理者に「改葬許可証」を提出し、遺骨を取り出す。
    (埋葬証明書(納骨証明書)を発行してもらう。)
  5. 移転先のお墓の管理者に「改葬許可証」を提出し、遺骨を納める。

弊社サイトは、葬儀業者や石材店などが運営を行っていないので、特定の墓地・霊園や納骨施設をお勧めしません。
ご希望の地域とお値段に合わせた納骨施設をご提案いたします。

お問い合わせ
PAGE TOP